2023年3月25日(土)カピオホールにて発表会を開催しました❗
一年間の努力の成果を生徒一人ひとりが大きな舞台で堂々と披露している姿が素晴らしかったです✨
今年のプログラム表紙は小学6年生の生徒が担当してくれました。創造力豊かな表紙をぜひご覧ください☺
「リトミックコース」 かわいいお友達とママの演奏です
| 1 | アイアイ |
| 2 | パンダうさぎコアラ |
| 3 | 動いてみよう! |
| 4 | おおきなたいこ |
| 5 | バイバイ |
「ピアノコース(独奏)」
| 1 | タランテラ | 外国曲 |
| ローリング・リバー | ミラー | |
| 2 | マーチ | クラーク |
| ブランコ | バーチ | |
| 3 | トランペット・セレナーデ | スピンドラー |
| 想い出 | ヴァルトベーグ | |
| 4 | サーカスを見に行って… | ギロック |
| インディアンの踊り | 〃 | |
| 5 | くるみわり | グローバー |
| アラベスク | ブルクミュラー | |
| 6 | メヌエット | バッハ |
| ソナチネ ハ長調 Op.49-1 第1楽章 | リヒナー | |
| 7 | レントラー | ベートーヴェン |
| 8 | ワルツ イ短調 遺作 | ショパン |
| 9 | ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章 | モーツァルト |
「ピアノコース(独奏)」
| 10 | 楽興の時 Op.94-3 | シューベルト |
| 11 | ソナタ ハ短調 Op.10-1 第1楽章 | ベートーヴェン |
| 12 | 「ベルガマスク組曲」より 第4曲 パスピエ |
ドビュッシー |
| 13 | ポロネーズ Op.40-1「軍隊」 | ショパン |
| 14 | 「スペイン組曲 第1集 Op.47」より 第5曲 アストゥリアス |
アルベニス |
| 15 | 「スカラムーシュ Op.165b」より 第3曲 ブラジレイラ |
ミヨー |
「生徒全員合奏」 |
||
| 16 | 交響曲 第7番 イ長調 Op.92 第1楽章 | ベートーヴェン |
茨城県 つくば市 倉掛(竹園学区)